2013年9月28日土曜日

1F・2F室内機→室外機3階ベランダ二段置き、狭所作業!!

中野区S様邸です。

5台設置で1F2台設置
そのうちの1台は・・・
ここに室外機・・・
コンクリートの塀の下が基礎のコンクリートが露出しているため・・・
 
そう、基礎の高さまでブロックでかさ上げするんだけど
ブロックも加工しないと入らない
お腹がね・・・・・・
こんな感じで基礎のコンクリートに高さが揃った・・・
狭い場所に設置する為、風の抜けが悪いとコンプレッサーに負担がかかり、
故障の原因にもなるので、「風向調整板」を設置しました。
頑張れ~!!
設置完了!ふ~
その奥が問題・・・・・・
1Fの室外機と2Fの室外機を3Fのテラスへ「立ち上げ工事」 
そりゃお隣の敷地をお借りしないとスライダーが
掛けられないわ・・・・・

腰引けてないか??
テラスから見下ろすと・・・・・こんな感じ
で・・・・・
 
オー!1Fはブラウンで2Fの位置からはアイボリーで切り替えて、
ドレンは塩ビ管を設置して下にね!

1Fから立ち上げた配管カバーと2Fから立ち上げの配管を
1本のカバーにしちゃったね!!
テラスの手すりから
テラスに配管カバーを引き込み綺麗に付いたね!!!
完成!!
いつもの事ながらさすが!!
今回も敷地が狭く室外機の置き場が無いため、3Fのテラスに立ち上げ且つ二段置き、
そして「断熱ドレンホース」を使用し、勿論「中繋ぎ」・・・お部屋の中で配管をつないで、
次回、エアコンを取り替えるときは、室内機と室外機のみ交換良いように工事をしました。
そして本来なら2本の配管カバーになるところを、1本にした為、バルコニーへの引込もスッキリさせました。
事務所に戻ってみると何よりの「ご褒美」が届いていました!

0 件のコメント:

コメントを投稿