2013年8月27日火曜日

3階設置です。ナイス!

板橋区のA様宅の3階設置で室外機は1階地上置き工事です。

室外機を設置する場所が狭かったので梯子が立てられるか心配しました。
屋根置きにする事も考えましたが、「室外機の音」が気になるだろうなあ・・・・・・

やるだけやってみよ!

出来たじゃん♪

やっぱり室外機は地上に置いたほうが安心(^^)
変形のお部屋でコンセントの位置と張りがあるので
マンションみたいに室内カバーつけましたが、綺麗に
収まりました!

「穴あけ工事」は絶対に失敗しません!

さて、新築住宅を購入されたお客様がエアコン工事を依頼されるときに一番心配なのが

「穴あけ工事」
 
筋交いを抜かれた!
真柱に傷付けられた!
何度もあけ直しされて穴が何箇所もある!
 
なんて事をよく耳にします。
このブログでも「他業者工事の手直し工事」で
ご紹介させて頂いておりますが、本当にあるんです!
 
どんな神経の持ち主だとそんな工事が出来るのでしょうか・・・・?!
新築ですよ!
お客様の何千万円もする財産ですよ!
35年もローンを払う方の気持ちわかりますか!
 
っていってやりたい!!
っつうか、どうしてお客様も泣き寝入りしてしまうのか!
 
「穴あけの方法」
1.室内機の設置場所が決まったら、背板を仮付けして穴あけしたい場所に「小さな探り穴」をあけ   て筋交い、柱に当たらないか探るんです。
2.穴の中央と円の外側に来るところ、最低でも3箇所くらいは探りを入れます。
3.部屋側のボードに穴があきました。目視で筋交い柱が無い事を確認。
4.断熱材を切り開き寄せてから、一気に外壁を抜きます。

5.スリーブを入れて完成!

これが基本です。

上記はエアコンの右後ろに配管を出す場合の穴あけ方法です。

室外機の置き場所によってエアコンの穴は左右の後ろ側、左右の壁、エアコンの中央と色々な
穴あけ方法があり、筋交いや柱は必ず交わせることが出来るのです!

穴あけで失敗なんて100%あり得ません!!

お客様も知識を持ってください!
必ず穴あけには立会い、探りも入れずいきなり穴あけするような真似をする業者は、
その場ですぐに「工事キャンセル!」をして下さい!

特殊工事 オーダー家具の中にエアコン設置です。

忙しくてブログの更新がなかなか出来ず、ご紹介したい物件がたくさんあるのに~・・・

さて、目黒区のH様邸です!(ご近所にタモリさんやASUKAさんも住んでるとか!)


玄関の扉を開けると・・・・・

素敵なダイニングバー!!
「カフェ」でもやられるんですか?って聞いてしまいました。
半地下でオープンバルコニーもとても明るくてお洒落♪
でも・・・・・
エアコン工事屋泣かせがこれ
オーダー家具の収納庫にエアコン入れるって(><)
家具のふかしの部分に穴あけして配管とドレンを
外の穴まで通してます!
室内機が設置されました!
 
 
完成!!
すご~くお洒落でエアコンの存在感も消えてスッキリとしたダイニングです!!
 
でもって2階の寝室・・・・
これもクローゼットとベットルームの間仕切りに作られた家具・・・
隠蔽配管になっていて、配管もドレンのエルボも出ているのはいいんだけど
       固定されて遊びが無い分、配管もドレンも接続するのが大変です(汗
出来た・・・
裏側に手を回して・・・・
 
出来た!(拍手)
素敵♪♪
 
 
エアコン一つでお部屋の雰囲気が変わってしまう事って多々ありますよね?
H様は見せる物、隠すものにこだわり、「デザイナーさん」と一緒に設計されたそうです!
 
 
こだわりのある家程「エアコン職人」もそのこだわりにお応えします!!



 
 
 
 

2013年8月17日土曜日

室外機の置き場・・・・

新座市のM様邸からのエアコン2台付けのご依頼です。
当初のご依頼は室外機を玄関脇の「花壇の上の壁面に設置」して欲しい・・・・・
え~~!?
こんなに素敵な玄関アプローチで花壇にお花を植えたら、もっと豪華になるのに、
そこに室外機置いちゃうの??
室内に入り確認・・・・・
 
なるほど、コンセントがこの位置なら本来であれば花壇の上に室外機設置だわ・・・・
工務店さんもそのように言ってた・・・とか。
 
いや!
ダメダメ!!
M様も「本当は花壇の上には置きたくないけど仕方ないですよね・・・・」と。
そんな事ありません!
やっちゃいました!!

反対の壁にコンセントを持ってくればいいんでしょ!

既存のコンセントから線を引っ張ってモール処理・・・
なかなかいいじゃない♪
コンセントは見えずらくして、右横で穴あけして・・・

穴あけも外のメーターや換気扇の排気口を交わし、ナイスポジション!!!

室外機がお隣りのリビングの窓の前にならないように奥に設置(近所への配慮も忘れない!)
 
カバーも綺麗に決まったね!!
 
今回のようなケースは沢山あります。
コンセントの位置で室内機の設置場所と室外機の設置場所は概ね決まってしまいますが、
「室外機」の存在一つで家の外観が損ねられてしまうのでは残念です。
 
注文建築の場合は打ち合わせをしっかりするので施主様の要望も聞いてもらえ、それに工務店さんも応えてくれますが、建売住宅の場合は出来上がってしまっているので融通がきかないところが
多々あると思います。
「エアコン職人」は出来る限りの提案と技術でお客様の「仕方ないから・・・」を解決いたします!!

2013年8月12日月曜日

ひどすぎる他業者の工事の手直し工事!!

新座市のT様宅の「手直し工事」です!
2年前に引越しをされて、その時引越し業者にエアコン工事をしてもらったのが1台、
そしてインターネットで購入したところの工事業者に3台の工事をしてもらったとの事でした。
T様は2年間ずっと気になって仕方無かったが何処のエアコン工事業者が信用できるのか
分からずパゾコンで検索してたら「エアコン職人」のサイトを見つけたとかでご依頼いただきました。
 
で・・・・工事に伺ったのは良いのですが・・・・・・
まず外見を見たら新築なのに全てテープ巻き!
化粧カバーは業者さんに勧められることも無かったとか・・・
テープ巻きの配管も壁にピッタリと真っ直ぐに付いていればまだしも、
無造作のヨレヨレ!
恐る恐る室内機を外してみると・・・・・・
1台目・・・ なんじゃこりゃ!!筋交い出てるし!!びっくり!!
2台目・・・・穴が・・・・ 
 そう!穴を大きくしたみたいで楕円形に!!
 3台目はかろうじてスリーブが入った!
 2台目の楕円にスリーブを入れて・・・・・
 外はしっかりとコーキング!
 中は発泡ウレタンで穴をふさぎ・・・・・


 アルミテープで補修!
 ヨレヨレの配管は化粧カバーでスッキリと!
 4台目、これリビングのエアコン、コンセントもおかしなことに・・・・・・
 室内機外してみたら・・・・・筋交い抜いてる!!
 スリーブ入れてコーキングして・・・・
 どうにかなったかな・・・・・
 筋交いが見えてたとこは避けて穴を空け直して
 ボードで埋めて
 ボードの周りもコーキング処理!
 リビングのエアコンもしっかり付いて、コンセントもこれが正解!
 化粧カバーもバッチリ決まり!
スッキリ2段置きにしたら、やっと家が息を吹き返して新築らしくなりました!!
 
今回は他業者の手直しの工事でしたが、よくもここまで「やりやがった!」と心の底から怒りさえ込み上げてくるような工事をまざまざと見ました!
素人がやったとしか思えない工事です!
「穴開け」はエアコン工事の基本ですし、何千万円の価値のあるものに「傷」をつけるのです!
筋交いを抜いたり、間柱をえぐったりするというような工事は絶対にしてはいけないのです!
それが元でハウスメーカーさんの「保証」さえも無くなってしまう事もあるんですよ!
 
まだまだいるんです!
わけの分からん悪徳手抜き業者が!!
お客様がどんな思いで家を購入しているのか!
よく考えろ!!
と言ってやりたいです!!